目標管理

スポンサーリンク
目標管理

2020年の目標(なりたい自分になる為に。。。)

毎年掲げている、今年の目標を公表しておきます。 平成から令和に変わった事を節目として、私も目標の立て方を見直してみました。昨年までは自分を鼓舞する為にとにかく目標が必要というスタンスで目標を設定していました。 本年から、自分がどうなりたいのか、なりたい自分になる為には今何をすればいいのかと言う事に重...
目標管理

2019年の目標 進捗確認3/4,4/4

10月に進捗確認をするはずだったのですが、出来ずに年が明けてしまいました。その為、目標に対する1年間の結果を残してみたいと思います。目標1 週一度以上ブログを更新する。 9月以降、週1回のブログが途切れてしまいました。言い訳としては長女が誕生して毎日が慌ただしく過ぎてしまったというものです。 進捗確...
目標管理

2019年の目標 進捗確認2/4

7月になりましたので、3か月に1度の、今年の目標の進捗確認をしておきます。目標1 週一度以上ブログを更新する。 現在のところ、週一回以上更新出来ていますので、達成率は50%です。週一回の更新ですが、少しだけしんどくなってきました。目標に掲げた事なので今のところなんとか頑張っていますが、更新回数は今後...
目標管理

2019年の目標 進捗確認1/4

4月になりましたので、3か月に1度の、今年の目標の進捗確認をしておきます。目標1 週一度以上ブログを更新する。現在のところ、週一回以上更新出来ていますので、達成率は25%です。目標2 第2種電気主任技術者取得に備え、まずは第3種電気主任技術者試験に合格出来るレベルの知識を維持する。目標2に関しては、...
目標管理

2019年の目標

毎年掲げている、今年の目標を公表しておきます。気恥ずかしい気持ちもありますが、目標は心の中に留めておくと目標のまま終わってしまう、また、ひどい場合には目標自体を忘れてしまうと思うのでしっかり見える化して公表しておきます。目標1 週一度以上ブログを更新する。 無料ブログを卒業し、毎月費用がかかるように...
目標管理

2014年の目標

明けましておめでとうございます。早速ですが、2014年の目標を記しておきたいと思います。その前にまずは2013年の目標に対して振り返ってみたいと思います。2013年の目標は2つ。1.第三種電気主任技術者試験に合格する。→2011年に機械以外の3科目に合格し、2013年が科目合格制度を使って合格するラ...