スポンサーリンク

※電気の記事のみ読みたい方はカテゴリを選択してください。他のサイトでは書かれていないことを色々と書き留めています。

続・エネルギー管理士試験結果待ち!

 只今平成28年第38回エネルギー管理士試験 電気分野の結果待ちです。

まずは私の戦績から。

初受験の平成26年度第36回エネルギー管理士試験
課目Ⅰエネルギー総合管理及び法規のみ合格
自己採点結果は課目Ⅱ 69/150 課目Ⅲ 106/200 課目Ⅳ 104/200 課目Ⅰ172/200

2回目受験の平成27年度第37回エネルギー管理士試験
課目Ⅱ電気の基礎のみ合格
自己採点結果は課目Ⅱ 109/150 課目Ⅲ 109/200 課目Ⅳ 65/200

という事で
3回目受験の平成28年度第38回エネルギー管理士試験では課目Ⅲ電気設備及び機器と課目Ⅳ電力応用の2課目を受験しました。

試験会場は東京都を選択したので郁文館夢学園でした。
(ちなみに前回と前々回は目白大学でした。)
目白大学で受験した時は駅から会場までの道中のコンビニが大勢の受験者で長蛇の列で苦労したため、今回も事前に食料と飲み物を調達していきました。

 今回は2時限目からの受験の為コンビニの混雑度はあまり気にしませんでした。
会場には1時限目が開始となる9:00頃到着しましたが、夢学園の冷房の効いた食堂で直前の試験勉強をする事が出来ました。

 そして、私が受験する教室は2時限目から受験する人が集められていたようです。

 試験を受けた感想ですが、課目Ⅲ電気設備及び機器はある程度準備していた内容が出てくれたので手応えはあったように思います。しかし、課目Ⅳ電力応用については試験開始後問題を見た瞬間に難しいと感じ頭が真っ白になってしまいました。
そして、一度真っ白になってしまった頭は今までに解いた事があるような類似問題に対しても拒否反応をおこし、試験終了を迎えてしまいました。

 自己採点結果は
課目Ⅲ電気設備及び機器 159/200
課目Ⅳ電力応用は 91/200.。。。

今回は3回目という事でかなり気合を入れて臨み、家族や職場の同僚にも応援を頂いていたのですが。。。

次回は今回の勉強方法と反省点、来年に向けた勉強方法などを記していきたいと思います。

※この記事は旧ブログで2016-09-14に投稿した記事です。

コメント