スポンサーリンク

※電気の記事のみ読みたい方はカテゴリを選択してください。他のサイトでは書かれていないことを色々と書き留めています。

電気系の学校を卒業していなくても第2種電気主任技術者は認定取得可能です!

 第2種電気主任技術者の資格は、電気系の学校を卒業していなくても認定取得出来る方法があるという事をご存じでしょうか?

 私は学歴と実務経験の認定により第1種電気主任技術者の資格を取得しました。私も元々はこれから紹介する方法で第2種電気主任技術者の資格を取得するつもりでした。

 しかし、色々調べていくうちに、私の場合は第1種電気主任技術者の認定取得条件も満たしていた為、1種を取得しました。

 それでは、第2種電気主任技術者の資格を認定取得する方法を紹介します。

 

 

 

 その方法とは。。。

 

 第3種電気主任技術者の免状交付を受け、定められた実務経験を規定の年数積みます。

 

 

 さらっと言ってみました(笑)。

 

 

はい、結局第3種電気主任技術者は試験を受けて合格しなければなりません。

 

 

 とはいえ、、、電験3種に合格した後であれば、第2種電気主任技術者取得への道が開け、状況によっては第1種電気主任技術者取得への道が開けるというのは知っていた方が良いと思います。

 このページにたどり着いた方の中には第3種電気主任技術者試験に挑戦中の方や、これから挑戦しようとしている方もいると思います。

 3種は頑張って試験で取りましょう!!!3種を取得することで電気の知識はある程度認められ、あとは実務経験を積めば2種や1種は試験に合格しなくても取得が出来るのです。

 実際には認定取得も色々と手続きが煩雑ですので詳しくは下記の電気主任技術者まとめページを参照ください。

私が認定を受けるために参考にした書籍の紹介はすぐ下のボタンをクリックしてみて下さい。

コメント